京都大学のFD

  • サイトマップ
  • 新着情報
  • お問い合わせ

 



京都大学のFD活動は、全学や各部局、さらには個々の教員の教育向上・改善の取り組みを促し相互交流を図ることをめざして、教育制度委員会FD専門委員会を中心に進められています。
 

  • ホーム -> 
  • 委員会刊行物

委員会刊行物

委員会刊行物

FD研究検討委員会の活動内容を情報提供している。学内における各種イベント案内・報告のみならず、委員会における勉強会を通じて得られた、各部局におけるFD活動の詳細や授業評価の実際などを掲載し、学内の取り組みを一覧できるようにしている。


  • 「京都大学のFD 2021」(2022年4月刊行)
  • 「京都大学のFD 2020」(2021年4月刊行)
  • 「京都大学のFD 2019」(2020年4月刊行)
  • 「京都大学のFD 2018」(2019年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2017」(2018年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2016」(2017年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2015」(2016年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2014」(2015年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2013」(2014年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2012」(2013年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2011」(2012年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2010」(2011年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2009」(2010年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2008」(2009年3月刊行)
  • 「京都大学のFD 2007-2008—授業改善への取組ー」(2008年10月刊行)


  • 全学シンポジウム
  • 新任教員教育セミナー
  • 大学院生のための教育実践講座
  • 文学研究科 連続公開セミナール・検討会


  • 教育担当理事より
    • 平島崇男教育担当理事インタビュー
  • 京都大学のFD活動
    • 全学教育シンポジウム
    • 各部局のFD
    • 新任教員教育セミナー
    • プレFDの取り組み
    • ICTの教育的利用
  • 報告書・リソース
    • 『京都大学のFD』(毎年刊行)
    • 『全学教育シンポジウム報告書』(毎年刊行)
    • 『京都大学の教育サポートリソース』
  • FD研究検討委員会
    • 概要
    • 活動日誌
      (2006-18年度)

    • 終了した活動

    • 勉強会
    • 授業評価ワークショップ
    • 自学自習等実態調査
    • 公開授業・検討会

    • 各部局のFD活動

    • 部局のFD
    • 部局のFDリソース
    • 各部局のFD活動
    • 各部局の授業評価
  • リンク
    • 学内
    • 学外


  • サイトマップ
  • 新着情報
  • お問い合わせ

Copyright © 2007-2010 Faculty Development Committee, Kyoto University