新任教員教育セミナー(2014.9.25開催)
プログラム
10:00~11:30 | プレワークショップ 「学生に届く声―授業におけるコミュニケーションスキルのためのワークショップ―」 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任講師 蓮行(れんぎょう) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~ | 開会式 (司会:高等教育研究開発推進センター・准教授 田口 真奈) 挨 拶:教育担当理事 淡路 敏之 |
|||||||
13:10~ | セッション1 ミニ講義1:「現在の大学教育の動向と京都大学の教育改革」 FD研究検討委員会委員長・高等教育研究開発推進センター長 飯吉 透 |
|||||||
13:25~ | セッション2 ミニ講義2:「京大生の学習の実態」 高等教育研究開発推進センター・教授 溝上 慎一 |
|||||||
13:45~ | セッション3 ミニ講義3:「京大の教育的取組」 「教養・共通教育(PandAの紹介を含む)」国際高等教育院副教育院長 喜多 一 「困難を抱えた学生に向き合うには」健康科学センター助教 上床 輝久 「京都大学の教育サポートリソース」高等教育研究開発推進センター助教 田中 一孝 |
|||||||
14:35~ | セッション4 ミニ講義4:「私の授業」 国際高等教育院(人間・環境学研究科)教授 高橋 由典 |
|||||||
15:10~ | 休憩 | |||||||
15:25~ | セッション5
|
|||||||
16:55~ | 休憩 | |||||||
17:10~ | セッション6 ラップアップ |
|||||||
17:45~ | 閉会式 挨拶:FD研究検討委員会委員長・高等教育研究開発推進センター長 飯吉 透 | |||||||
閉会式終了後 | 情報交換会(18:30まで) |
***********************************************************************
セミナーの映像は、京都大学OCWでご覧頂けます。
***********************************************************************当日の様子

