新任教員教育セミナー(2012.9.7開催)
プログラム
13:00~ | 開会式 (司会・進行 高等教育研究開発推進センター准教授 田口真奈) 挨 拶:教育担当理事 淡路敏之 趣旨説明:高等教育研究開発推進センター長 大塚雄作 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:10~ | セッション1 ミニ講義1:「現在の大学教育の動向と京都大学のポリシー」 教育担当理事 淡路敏之 |
||||||||
13:30~ | セッション2 ミニ講義2:「京大生の学習の実態」 高等教育研究開発推進センター准教授 溝上慎一 |
||||||||
13:50~ | セッション3 ミニ講義3:「京大の教育的取組」 全学共通教育(ポケット・ゼミ) 少人数教育部会長 吉田純 京都大学の国際教育 国際交流推進機構 渡部由紀 理学部の少人数担任制度 理学部少人数担任委員会委員長 福田洋一 京大の教育サポート・リソース 高等教育研究開発推進センター教授 松下佳代 |
||||||||
14:45~ | セッション4 ミニ講義4:「私の授業」 人間・環境学研究科教授 鎌田浩毅 |
||||||||
15:15~ | 休憩 | ||||||||
15:30~ | セッション5 グループ討論:「京大でどう教え、指導するか」
|
||||||||
17:00~ | 休憩 | ||||||||
17:15~ | セッション6 ラップアップ | ||||||||
17:50~ | 閉会式 挨拶 高等教育研究開発推進センター長 大塚雄作 閉会式終了後 情報交換会(18:30まで) |
***********************************************************************
セミナーの映像は、京都大学OCWでご覧頂けます。
下記URLより、どうぞご覧ください。
http://ocw.kyoto-u.ac.jp/center-for-the-promotion-of-excellence-in-higher-jp/06
***********************************************************************当日の様子

